【マイクラ】明るい拠点化計画 1-5 BBQスペース編 ピザ窯ver.2.9
前回 【マイクラ】明るい拠点化計画 1-4 BBQスペース編 - THE ゲーム生活
完結 【マイクラ】明るい拠点化計画 2-3 犠牲はつきもの編 スッキリ完結 - THE ゲーム生活
今回はピザ窯を改良しました
ただの飾りは嫌なのでちょっとでも使えるようにした感じです
・1-3 初期型
ーーーーー
・改良版
・使わない時はこれ
・焼く時は動かす
なぜ下はトウヒのトラップドアを使っているの?
これは悲しい理由があるのです・・・
・肉を焼こうね
・ピザ窯?
・肉窯だよ
焼けた肉が取れる範囲は「ほぼ1マス手前」なのです
だから「窯の中に1マス入る必要」があるのです😭
統一感を出すのに「トウヒのトラップドアの部分をトウヒの階段ブロック」にすると「2マス手前」になるので、肉は設置できても、焼けた肉は取れません
だったら焚火を手前に設置すれば・・・
これは窯です
手前で火がボボボしてるのは見た目から変ですからね・・・
言いたいことわかる人はいるかな?
建築慣れした人ならトウヒのトラップドアの意味がわかると思います!
・使わない時はこれ
ふーむ・・・
ちょっと説明が難しいです😭
説明を拒否する!!
とにかく!!
デザイン変更をしました!!
ではでは改良版でした✌🏻
次回
BBQスペース
完結